2009年8月19日水曜日

兵庫県佐用郡佐用町での被害について

兵庫県佐用町郡佐用町では台風9号による甚大な被害が出ています。
震災がつなぐ全国ネットワークからの派遣でRSYの浦野氏と柚原氏とと
もに高崎代表と椿が災害ボランティアセンターの支援に出かけました。

現場での活動状況など震災がつなぐ全国ネットワーク事務局ブログと
レスキューストックヤードのHPをご覧ください。

8月定例会のご案内

会員各位


皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は、レスキューストックヤードの要請を受け、台風9号で被災した兵庫県佐用町の被災者支援活動に参加してまいりました。ボラコの椿、RSYの浦野常務理事、柚原さんとご一緒させていただきました。

被災地の状況はテレビなどで報道されている以上に、目を覆いたくなるような惨状でした。

今回は、住民が自宅から避難しようとして、町中にあふれた水に押し流され、尊い命をなくされました。行政から発信される避難情報に対して、避難をすべきなのか、家に止どまるべきなのか、改めて問い直す必要を強く感ずるしだいです。

さて、この度、佐用町に立ち上がった災害ボランティアセンターの支援にいりましたが、被災地における復旧状況は遅々として進んでいない状況です。10日に立ち上がったボラセンには延べで約6000人のボランティアが支援に来てくれましたが、まったく足りないといった状況です。

8月21日(金)名古屋市の養成講座11期生の歓迎会をNPOセンターにて開催しますが、今回の支援活動の報告を現地の写真を紹介させいただきながらさせていただきますので会員の皆様、ぜひご参加ください。

今後ともボラコなごやの活動にご理解並びにご支援をお願いいたします。

ボラコなごや 高崎賢一

2009年5月18日月曜日

平成21年度活動計画

平成21年度の活動計画です。
多くの方のご参加いただきますようお願いいたします。
それぞれの詳細は、追ってご案内いたします。

4月  通常総会準備

5月 通常総会(なごやボランティア・NPOセンター研修室)
講演: 藤田保健衛生大学 医療科学部 臨床検査学科 臨床遺伝学
市原 慶和 教授

6月 勉強会

7月 勉強会
名古屋市災害ボランティアコーディネーター養成講座支援11期
(7/5、12、19)(*)
岐阜県加茂郡坂祝町災害ボランティア団体との一泊研修交流会
(7/18、19)(*)

8月 長野県下諏訪町災害ボランティア団体との一泊研修交流会(8/8、9)(*)
新入会員との交流会
名古屋市総合防災訓練(市内各区) (8/30)

9月 勉強会

10月 勉強会

11月 勉強会

12月 勉強会
第4回災害ボランティアセンター設置・運営図上訓練(12/23)(*)

1月 「愛知・名古屋 防災&ボランティアフォーラム2009」(1/16)(*)

2月 勉強会
名古屋市災害ボランティアコーディネーター養成講座支援12期
支援(未定)(*)

3月 新入会員との交流会

※ 定例会は基本的に毎月第二金曜日、役員会は毎月第四金曜日に開催
※ その他、発生した災害に対する支援活動ならびに後方支援活動
※ 各種企画展示等に使用する啓発用備品の作成
※ 養成講座終了後、新入会員との交流会を開催
※ 出前防災講座開催

 (*)なごや災害ボランティア連絡会として参加

2009年5月17日日曜日

平成20年度の活動報告

会員各位

通常総会は5月8日(金)に無事終了することができました。
ありがとうございました。
新年度に向けて新たな気持ちで出発してまいりますので、
今後ともご支援、ご協力をお願いいたします。
なお、欠席された方につきましては、次回役員会(22日・伏見)
にて総会資料の送付 をいたしますので、、もうしばらくお待ち
下さい。併せて、新年度の会費(1,500円)振り 込みの手続き
もよろしくお願いいたします。

2009年1月21日水曜日

防災&ボランティアフォーラム終了いたしました。

皆さまお疲れ様でした。

愛知・名古屋防災&ボランティアフォーラム2009は
無事終了いたしました。
会場が栄のオアシス21から金山総合駅周辺に変更に
なりましたが、それなりの広さでコンパクトな催しになった
ようで、混雑具合がちょうど良かった感じでした。
いつものイベントのように身内が多いようでしたが。。。

「コント・防災ファッションショーⅡ」も避難所の部分を取り
入れたり、外国人も困るんだよというところも入れて毎回
趣向を凝らしていますが、ファッションショーという名前の
ように少し動きがあってもいいのかなと思っております。
次回に向けて新しいバージョンを作っていくためにもぜひ
ご参加いただいている皆さんからのご提案もお待ちして
おります。



家具が倒れて怪我はするは、家中がめちゃくちゃ。
おまけに夫婦喧嘩も。。。


実際に避難所は大変でした。
外国人も、言葉が通じずに大変です。


避難所の運営は、自分たちの手で!!
自分の地域は自分で守る!
備える中にもいろいろな工夫があります。
防災ずきんに防災ベスト。
※ スライドショーにて、当日の風景を紹介しています。
    スライド順に一部ズレが発生していますが、大変申し訳有りません






2009年1月16日金曜日

愛知・名古屋 防災&ボランティアフォーラム2009

会員の皆さま

1月18日(日)愛知・名古屋 防災&ボランティアフォーラム2009
がアスナル金山・金山総合駅構内で行われます。

昨年まで、オアシス21で行われておりましたが、今年は、場所を
変えてアスナル金山・金山総合駅構内で行われます。オアシス
よりは規模が小さくなりますが、定番の防災ファッションショーも
「コント・防災ファッションショーⅡ」として、避難所を取り扱った場
面を入れたものを行います。多くの方にご参加いただき、備える
ことの大切さをうったえていきたいと思っております。
どうぞ、ご参加ください。
当日は、8時半集合となっておりますが、お時間の都合がつきま
したら、金山総合駅周辺へお越しください。ボラコなごやのメン
バーや連絡会のメンバーがおりますので、お声かけください。
また、終了後は恒例の新年交流会を行います。こちらもご参加
ください。詳細は、代表の高崎までご連絡ください。

2009年1月1日木曜日

あけましておめでとうございます

会員各位

「ボラコなごや」会員の皆様、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、会員並びに役員の皆様の、真心からのご支援・ご協力により、
一年を通して様々な活動を推進することができました。中でも8月末豪雨
に際しては、まさに献身的な支援により、大勢の被災者の方々に真心を
届けることができました。「ボラコなごや」発足より積み重ねてきた研鑽が、
形だけのものではないということを、改めて教えていただきました。
皆様の暖かなこころざしと行動力に改めて敬意を表します。
ありがとうございました。

本年も何かとお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。

ボラコなごや 高崎賢一